fc2ブログ
埼玉西部地域JCP青年後援会は、日本共産党を応援し、埼玉西部地域で活動する青年組織です。このブログでは、青年後援会のイベント情報や、各種の集会、選挙情報、活動報告などを、随時、掲載、報告していきます。






FC2カウンター



カレンダー

09 | 2008/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

jcp6431

Author:jcp6431
埼玉西部地域JCP青年後援会の、イベント情報や活動報告を、随時、紹介、掲載していきます。



FC2投票 世論調査



FC2ブログランキング

ランキングUPへ

FC2ブログランキング

クリックお願いします!



FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

アクセスアップ!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



QRコード

QRコード

携帯からアクセス!



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



占い



小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-



青年駅頭宣伝予定

10月の青年駅頭宣伝行動

10月28日(火)

19時30分~21時、川越駅東口デッキで行ないます。

10月5日の「全国青年大集会」以来の久しぶりの宣伝行動です。

10月7日の衆議院予算委員会での志位和夫委員長の派遣問題での質問がネット上で大きな話題となり、動画のアクセスが10万件を超えています。

“人間らしく働きたい、まともに生活できる仕事を!”の訴え、「働く実態アンケート」への協力の呼びかけ、「労働者派遣法」の抜本改正を求める署名にも取り組みます。

みなさんのご協力、よろしくお願いします!

CIMG0358.jpg



FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!








スポンサーサイト




「ミキシィおっかけ隊」ホーコク

大門みきし参議院議員が川越で訴え

「ミキシィおっかけ隊」 かえるくんも参上!

CIMG0596-1.jpg

10月19日(日)、川越に日本共産党参議院議員の大門みきしさんが来ました!

午前中、川越市内を3ヶ所、長沼ちね衆議院埼玉7区予定候補とともに街頭で訴えました。

青年後援会のメンバーは、各まちがど演説会場においてプラスターをかかげ、さらに、青年後援会ではおなじみの「かえるくん」もかけつけ、宣伝を盛り上げました。

参加した青年たち感想

「大門さんの話は、なかなか聞くことのできない国会の裏話が聞けてよかった、テレビのワイドショーなんかよりもずっとリアルでおもしろい!」

「日本共産党が反対ばかりというのではなく、しっかり国会において価値ある役割を果たしていることがよくわかった」

「政治の問題が自分たちの生活や仕事にすごく関係があることがよくわかりました」

「民主党が自民党との対決や政権交代などと盛んに言っていますが、大門さんの、より財界に近いのは民主党だとの話を聞いて、政治献金を1円ももらっていない共産党が伸びてこそ、大企業優先の政治をただすもっとも確かな力になると確信した」

CIMG0541-1.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!










「ミキシィおっかけ隊」募集!

10.19 日本共産党まちかど演説会

大門みきし参議院議員が川越で訴えます

p01-3.jpg

いよいよ、間近に迫ったと言われている、解散・総選挙。

ゆきづまった自民・公明政治にストップをかけ、国民のくらしと平和を守る政治を実現する、今こそ政治の中身を変える絶好のチャンスです。

「政権の担い手ではなく政治の中身を変える」

日本共産党の政策と日本改革の方針を、大門みきし参議院議員が川越市内3ヶ所で訴えます。

長沼ちね衆議院埼玉7区予定候補もお話します。

お誘いあわせてご参加ください。

10月19日(日)

午前10:10~10:40
いなげや新河岸店

午前10:50~11:20
ヤオコー新宿店

午前11:30~12:00
南大塚駅南口

緊 急 募 集 !

*まちかど演説会を盛り上げるために、青年後援会で「ミキシィおっかけ隊」を募集します!演説場所でプラスターを掲げたり、手振りをしたりと盛り上げてくれる人、大、大募集です。参加してみたいという方、下記までご連絡ください。

090-9208-7205(小松)
090-4679-5210(永田)

なお、「ミキシィおっかけ隊」に参加される方は、10月19日(日)午前9時に日本共産党埼玉西部地区委員会に集合です。

みなさんのご協力、よろしくお願いします。




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!










体育の日 街頭宣伝

喜多院のまわりを歩きながら22ヶ所!

こんにちは!kenkenです。

10月13日(月)体育の日の午後、「今日は天気がいいから街頭宣伝でもしようか!」とkenh28くんと意気投合し、2人でハンドマイクとノボリを持って街頭宣伝に出かけました。

歩きながら辻々で街頭宣伝すること、実に22ヶ所!そのうち18回をkenh28くんががんばりました。

喜多院前で宣伝したときに、年配の男性から「共産党がんばってるなぁ」と声をかけられ、「共産党は地道にがんばるしかないですから」とこたえると、「そうだよな~共産党はホント地道でまじめだよ!がんばれよな!」とうれしい激励もありました。

でも1回だけ「家の目の前ではうるさいからやるな!」と怒られもしましたが・・・まぁいろんな人がいるからしょうがないよね☆

kenh28くん、大奮闘お疲れ様でした!

(kenken)

20081013153436.jpg
喜多院参道にて訴えるkenh28くん





FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!











10.7志位質問がネットで話題!

志位質問 ネット動画で反響

派遣労働の実態を告発し、違法行為一掃を迫った7日の日本共産党の志位和夫委員長の衆院予算委員会質問。そのインターネット配信動画(志位質問ムービー)に「がんばれ、共産党!応援するぞ」などの共感が日をおうごとに広がっています。パソコン、携帯電話で見ることができます。

志位質問ムービーは、インターネットでJCP(日本共産党)ムービーのほか、ユーチューブ、スティッカム、ニコニコ動画で見ることができ、動画再生数は十日夕までの3日間で3万6000件を超えました。

ユーチューブなどでの感想には「こんな事が許されていいのか。大企業は庶民の血を吸って成長していくつもりなのか」「うちの会社でも、派遣の子が3年ごとに部門を変えられて、ずっと派遣のままでいるよ! こんなずるいことを許していてはだめだ」という書き込みが目立ちます。

共産党への共感の書き込みも続々。「大企業から多額の献金を受け取る政党ではこの質問はできないと思った。総選挙は共産党に決めましたよ」「直接足を運んでの調査に基づく質問で、首相の答弁も渋々認めざるを得なかったんですね。さすがだなあと思います」という声が相次いでいます。

(10月11日付「しんぶん赤旗」より転載)



携帯はこちらから
http://www.jcp.or.jp/i/m/20081009.html






FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!










緊急駅頭宣伝行動のお知らせ

緊急駅頭宣伝行動

10月14日(火) 19時30分~

川越駅東口デッキ

新署名 「核兵器のない世界を」に取り組みます

今回の宣伝行動は、2010年、ニューヨークでおこなわれる核不拡散条約(NPT)再検討会議に向け、核保有国に核兵器廃絶の「明確な約束」の実行を迫り、すべての国に核兵器禁止・廃絶条約の交渉開始を求めていく署名行動に取り組みます。

8月に広島で行なわれた「原水爆禁止世界大会」に参加した仲間からの提起を受け、署名行動に取り組むことにしました。

宣伝行動への参加、ご協力、よろしくお願いします。

署名用紙
pdficon[1]




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!










全国青年大集会の感想

10月5日の全国青年大集会に私も参加してきました。

今年は昨年を上回り4600人の参加で良かったですね。

松下プラズマや青色発光ダイオードで有名な日亜化学で働く若者など、各地各団体の報告がありました。

毎回参加していますが雇用情勢が悪化しています。また、正規や非正規を問わず立ち上がり、たたかっている労働者が増えています。

昨年の集会では、外食チェーン「びっくりドンキー」でアルバイトとして働いていた16歳の女の子が、髪が茶色だからという理由で解雇され、一人首都圏青年ユニオンに加盟して「解雇は不当」だと立ち上がり勝利した話、派遣から正規へと勝ち取ったトヨタ系のの部品メーカー、光洋シーリングテクノの労働者などが印象的でした。

今年はロリータファッションのBAYBEので働く女性達が立ち上がった姿が、これまでの集会にはない光景で印象的でした。

集会後は渋谷の街へ「時給を千円にしろ」と訴えながらアピールウォークをしました。

昨年の集会からネットカフェやタクシー難民や派遣のことがマスコミで紹介され、たまーにセクハラやパワハラのニュースも出てきますが、これらは私達の運動の結果ではないでしょうか?

来年の集会までに更にいい結果が生まれるといいですよね。(^O^)

(黒猫の書記長)






FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!










9月川越市議会 青年雇用問題取り上げる

人間らしく働くルールを

かきた川越市議が一般質問

九月川越市議会でかきた有一議員は「人間らしく働き、生きるために(1)広がる貧困、派遣・非正規労働、生活保護」と題して一般質問しました。

日頃市民の方から寄せられる相談にも職場での悩みや生活が苦しいなどたくさんの声が寄せられています。二〇〇二年と比較すると、派遣労働者が三倍以上に増えていますが、派遣で働く人は、「継続して働きたい」という声が多数を占め、正社員の仕事先がなくて、仕方なく派遣で働いている実態が明らかになりました。この間、大手派遣会社の廃業や、無法な働かされ方をしている労働者の告発で、派遣労働を見直すべきと世論も大きく動いています。

○ポケット労働法配布を
無法が横行している原因の一つは、労働者の権利が知られされていない現状があります。これから社会に出る若い人たちに、雇用のルールをきちんと知らせることが必要と、昨年六月議会で提案した「ポケット労働法」の進捗状況を聞いたところ、産業観光部長は「わかりやすい内容を記した冊子を作成し、高校の卒業式で配布するように事業を進めている」と答弁しました。かきた議員は、卒業式だけでなく成人式にも配布を、と提案しました。

○就労支援窓口の設置を
川越駅に近く便利に利用されていた「ハローワークプラザ川越」が今年三月末で閉鎖された経緯をただしたところ、「国が合理化のため、公共職業安定所のある地域では出先機関は設けないという方針のもと閉館された」と答えました。不安定雇用がこれだけ広がるなか、就労支援の窓口を一方的に閉鎖することは国の責任放棄です。近隣でも市庁舎内に窓口を設ける自治体があり、市としても受け皿をきちんと用意するよう求めました。同部長は「就労支援の相談会を夜間に実施するなど相談者の利便性を考慮するよう検討したい」と答えました。

○相談に応じる人にも負担
雇用と社会保障がほころび、最後のセーフティネットである生活保護まであっという間に陥ってしまう現状があることを取り上げ、相談に応じる職員にも大きな負担になるとしてメンタルヘルスの対応を引き続きていねいに行なっていくよう要請しました。

○派遣は抜本的に見直しを
かきた議員は、日雇い派遣の禁止、正社員置きかえや派遣会社のピンはねをきびしく規制する派遣労働者保護法を日本共産党が提案していると紹介。人間をモノのように使い捨てにする働かせ方をただし、人間らしく働けるよう、市としても可能な限り支援を行うよう求めました。

(川越民報より転載)






FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!










リレーブログ その9

こんにちは。私はいま、正社員として工場で働いています。私の働く実態についてみなさんに紹介したいと思います。

正社員ということである程度は恵まれているのかな、と思いますが、仕事が終わり自宅に着くのは夜10時すぎるのが当たり前です。基本的に土日祝日は休みですが、仕事の関係で急に土曜や祝日が出勤になることがあります。そうかと思うと、仕事がない時もあります。まずまずの給料をもらえてはいますが、会社の都合に振り回され、そこまでしなくてはならないのかと思うことがたびたびあります。

私の仲間の中には、「いくら身分が安定しても残業もしなくちゃならないし、大きな責任ときつい仕事を押しつけられるばかりでは、正社員になんてなりたくない」と言う人もいます。派遣だと身分は安定しないし、いつまで続けられるか将来も不安。正社員になれば押しつぶされそうなほど大きな負担。みんな、こんな思いをかかえているのに、正社員、派遣、勝ち組負け組みと分けられ、助け合い手をつなぐことも困難です。そのうえ、そんなのは自分の責任だといわれ、声をあげることさえ認められません。

でも、これは個人の責任でしょうか。強いものだけが勝ち残る。そこに残れなかったのは自分の責任。そんな社会でいいのでしょうか。いっしょうけんめい、がんばって働いている、若者や弱者が社会の犠牲にされるのはおかしいです。おかしいところはおかしいと声をあげたい。一人一人の声は小さく弱いですが皆の声をあつめれば社会を変えることができます。

全国でも、職場に労働組合をつくって声をあげ、残業代を払わせたり、派遣から直接雇用の道が開けたりするなど、私たちと同じ青年が、社会を動かしています。

10月5日(日)東京・明治公園で行なわれた「全国青年大集会」。私も参加しましたが、不当に解雇されたり、非人間的な労働を強いられている実態の告発や、それに対し、「しょうがない」とあきらめるのではなく、全国各地で仲間と共に「人間らしく働きたい!」と立ち上がる人たちの発言を聞き、勇気をもらいました。

人間らしく働きたい。それを保障するのは、政治の責任だと思います。この間、私たちの声をとりあげ、国会で追及し、大企業などの現場に乗り込んで私たちの気持ちを伝えてくれたのが日本共産党でした。

2月8日と10月7日に志位委員長がおこなった国会での質問は、本当に気持ちが良かったです。インターネットでも見れます。みなさんも、ぜひ、見てください。

大企業にも遠慮なくものが言え、私たちの思いを、真正面から受け止め、伝えてくれるのは、企業からの献金を一円も受け取っていない日本共産党だけだと思います。

みなさんにも、特にわたしたちと同じ、若い世代のみなさんにもぜひ、日本共産党について知ってもらいたい。応援してもらいたいとおもいます。そして、私たちみんなが、元気で働けるように、社会を変えましょう。

(会員番号零番)






FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!











青年大集会に想いをはせて

青年大集会に行ってまいりました。

しんぶん赤旗の報道によると4600人の参加があったそうです。(毎日新聞の1面トップにもびっくり!)

多くの多様な青年たちが、この酷い現状を変えようと立ち上がりつつあることが見て取れたし、会場から湧き上がるエナジーがすごかったです。

なかでも、ゴスロリファッションの店員が、自分達の理不尽な使われ方や、お客様の容姿で差別するなどの店長の行為に対し、抗議をしたら解雇されたというとんでもない話には驚きました。

労働者が立ち上がる話は、組織された組合がするという従来の考え方ではなく、自分らしさを求める自分たちのたたかいなんだということ、そして、立ち上がった店員の思いに共感し、自分を慕ってくれている店のお客様も、次々とたたかいに参加していくという、一風変わった形でありますが、感銘を受けました。

今や常識と思っていたことが常識外れや夢物語とせせら笑われるこの世の中。やはり、重要なのは、叩けよさらば開かれんの精神なのかもしれません。

とにかく熱い熱い1日でした。

(冬のたぬき)

CIMG0489-1.jpg






FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!









10.5全国青年大集会に4600人!

青年の力で政治や社会変えよう!とアピール

CIMG0461-1.jpg

10月5日(日)東京・明治公園において全国青年大集会が行なわれ、全国から4600人の青年がつどい、埼玉西部からも、手作りの横断幕を持って参加しました。

昨年を上回る4600人が参加したことは本当に青年のおかれている実態が深刻だからだと思います。全国各地での取り組みや実態の告発を参加者みんなが真剣に受け止め、会場が一体になり、社会を良くしたいという思いが伝わってくる集会だったと思います。

明治公園から、原宿、表参道、渋谷と歩いたアピールウォークも、私はアナウンサーとして頑張りましたが、元気いっぱいに歩いた皆さん長い、距離お疲れさまでした!

本当に若者が大切にされ働きやすい社会になるようこれからもがんばりましょう!

(mamas)

CIMG0474-1.jpg
連帯のあいさつをする日本共産党の志位委員長

CIMG0493-2.jpg
明治公園から原宿、表参道、渋谷などをアピールウォークしました。





FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!