fc2ブログ
埼玉西部地域JCP青年後援会は、日本共産党を応援し、埼玉西部地域で活動する青年組織です。このブログでは、青年後援会のイベント情報や、各種の集会、選挙情報、活動報告などを、随時、掲載、報告していきます。






FC2カウンター



カレンダー

07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

jcp6431

Author:jcp6431
埼玉西部地域JCP青年後援会の、イベント情報や活動報告を、随時、紹介、掲載していきます。



FC2投票 世論調査



FC2ブログランキング

ランキングUPへ

FC2ブログランキング

クリックお願いします!



FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

アクセスアップ!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



QRコード

QRコード

携帯からアクセス!



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



占い



小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-



原水禁世界大会報告会&焼肉交流会

SN390109-1.jpg

8月24日(日)、日本共産党埼玉西部地区委員会事務所の1階会議室において、原水禁世界大会の報告会を行ない、15名が参加しました。

はじめに、埼玉青年ピースバスツアーで原水禁世界大会に参加した、学生2人から、参加しての感想などを報告してもらった後、みんなでの感想、や平和への想いなど意見交流を行ないました。

報告会終了後の昼食には、焼肉を食べながら交流し、おおいに盛り上がりました。

参加者からは、「報告した2人の話がすごくよかったし、焼肉を食べながらの交流もすごく楽しかったです」と感想を寄せてくれました。

また、昨年の全国青年大集会のダイジェストビデオを視聴し、「9・15埼玉青年集会、10・5全国青年大集会に、まわりの友達や青年にも声をかけ、みんなで参加しよう!」と呼びかけました。

企画、運営などの準備、焼肉交流会の買出しや食材を切ったりなど、お疲れさまでした。

20080824125153.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!






スポンサーサイト




青年駅頭宣伝 8・12

埼玉青年☆働く実態アンケートにご協力を!

8月12日(火)19時30分~21時00分、川越駅東口デッキにおいて青年駅頭宣伝に取り組みました。

恒例となった宣伝行動。本日は仕事中にバイクで大転倒して足がズキズキしているので休むつもりでしたが、準備をするのは誰か?と考えたらとても休める状況じゃないようなので、痛い足を引きずって参加しました。

さて、今回はお盆、夏休みというだけあって遊びスタイルの方々が多かったです。

働く実態アンケートの記入のために机を持ち込みましたが、実際にこれが用を成すことはないだろうと思っていましたが、見ているとアンケートに記入しに来る人がいる、対話にもなりました。なるほど留まるところがなければ流れるだけですが、留まるところに話し相手がいれば、応じてみようかと思うのでしょう。

ほとんどの人が「残業代がちゃんと出ない」という不満を持っていて、なかには「残業しても上司のハンコウがないと認めてくれない。タイムカードを上司が改ざんしてしまう」という声が寄せられ、「残業代をちゃんと出さないのは、れっきとした法律違反、それをなくすために日本共産党は皆さんと協力してがんばっています。それとタイムカードとは別に、自分の手帳とかに労働時間を記録すれば、それもちゃんとした証拠になるよ」など話しました。

このスタイルが定着すれば、もっといろんな方々にアンケートに協力してもらい、対話も広げることができると思います。

あわせて、「9・15埼玉青年集会」と「10・5全国青年大集会」への参加の呼びかけと、チラシの配布も行ないました。

(冬のたぬき)

SN390107.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!








ネットワーク埼玉「バーベキュー交流会」

バーベキューで交流

8月10日(日)さいたま市秋ヶ瀬公園において、ネットワーク埼玉の実行委員会を中心によびかけた「バーベキュー交流会」があり、参加してきました!

参加人数は30人ぐらいいました。

初めての人とも仲良くなれました!天気もよく緑のなかでみんなで話をしながらワイワイとバーベキュー出来て楽しかったです。交流の輪が広がったと思います。

(mamas)





FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!








8月の宣伝計画

8月の青年駅頭宣伝行動

8月12日(火)

8月28日(木)

いずれも19時30分~21時、川越駅東口デッキで行ないます。

一昨年の12月から、月2回のペースで駅頭での宣伝行動を行なってきました。

みなさんのご協力、よろしくお願いします!

CIMG0089.jpg



FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!









千羽鶴プロジェクトのその後

折り鶴3983羽 広島へ

青年後援会で、民主青年同盟や日本共産党の協力、また駅頭などでも呼びかけて取り組んだ「千羽鶴プロジェクト」ですが、本当にたくさんの方にご協力いただき、カンパも寄せてもらい、目標の1000羽を大きく上回る1983羽集まりました。みなさんのご協力、本当にありがとうございました。

また、「生活と健康を守る会川越月吉班」からは、これとは別に2000羽寄せられました。

すごい!!

8月3日夜、埼玉青年ピースバス(高校生、学生、社会人など約40名)が埼玉県庁から出発。埼玉西部青年後援会から参加する学生2人も、折り鶴3983羽とともに元気に広島へと向かいました。

埼玉青年ピースバスツアーは、広島で行なわれる、原水禁世界大会、世界青年のつどい、平和祈念式典などに参加し、7日の午前中に埼玉に帰ってくる予定です。

青年後援会では8月24日(日)に参加した学生2人からの報告会を行なう予定です。

広島で、仲間と交流し、たくさんのものに見て、触れて、感じて、いっぱい学んで、成長し、これからの活動の力にしてほしいと思います。

出発前に折り鶴を持って記念撮影=8月3日夜、埼玉県庁前
CIMG0183-1.jpg



FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!







リレーブログ その6

折り鶴に平和の願いを込めて

SN390099.jpg

久しぶりに折り鶴を折った。

埼玉西部青年後援会から、埼玉青年ピースバスツアーで広島で行われる原水禁世界大会に行く学生2人が、自分達だけでなく、平和を願うあらゆる人達の想いを折り鶴に託してもらって広島に届けたい、とのこと。

去年は折り鶴を取り組むことができなかったが、今年は、きちんと段取りがつき、しんぶん赤旗に広告を入れることができたばかりか、様々な方々より折り鶴やカンパの支援を受けることができました。

さらに、川口ともこ川越市議との駅頭宣伝でも折り鶴を折ってもらうことができました。

今年は何を吸収して帰ってくるのでしょう。この大会に参加する学生2人に期待せずにはいれません。

(冬のたぬき)



FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!