fc2ブログ
埼玉西部地域JCP青年後援会は、日本共産党を応援し、埼玉西部地域で活動する青年組織です。このブログでは、青年後援会のイベント情報や、各種の集会、選挙情報、活動報告などを、随時、掲載、報告していきます。






FC2カウンター



カレンダー

03 | 2008/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -



プロフィール

jcp6431

Author:jcp6431
埼玉西部地域JCP青年後援会の、イベント情報や活動報告を、随時、紹介、掲載していきます。



FC2投票 世論調査



FC2ブログランキング

ランキングUPへ

FC2ブログランキング

クリックお願いします!



FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

アクセスアップ!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



QRコード

QRコード

携帯からアクセス!



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



占い



小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-



青年雇用宣伝4・21

CIMG3965.jpg

4月21日(月)19時30分~21時まで、川越駅東口デッキで恒例の「青年雇用宣伝」を行ないました。

参加は4人とあいかわらずさみしいものでしたが、プラスター10枚、「日本共産党」や「若者に仕事を」のノボリ6本といつもよりもかなりにぎやかに、そしてハンドマイクでの訴え、ビラ配布と元気いっぱいに取り組みました。

残業規制や有給休暇など、日本とヨーロッパの働く環境の違いを表にしたプラスターをじっと見る若い男性や、引き返してビラをもらいにきた女性。年配の男性からは「共産党がんばれっ!」と1000円のカンパをいただきました。

一昨年の12月から毎月、どんなに人数が少なくても、どんなに寒くても(雨のときは中止したこともありますが)粘り強く継続して取り組んでいる宣伝行動ですが、カンパをもらったのははじめてです。やはり地道に継続していけばいろんなことがあるんだなと実感しました。

参加したみなさん、お疲れさまでした。5月の宣伝行動は13日(火)、27日(火)いずれも川越駅東口デッキで19時30分~21時で取り組みます。引き続きがんばりましょう!

CIMG3971.jpg

参加者の声
お疲れさまでした!
今日の宣伝は、仕事が長引いてしまい、遅れての参加だったので、短い時間での参加となってしまいましたが、参加出来てよかったです。みんなと一緒にビラの配布に取り組みましたが、今度はハンドマイクでも訴えられたらいいと思います。5月もがんばりましょう!




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




スポンサーサイト




2つの署名

2つの署名にご協力ください!

いま、青年後援会では、「人間らしく働くルール」の確立と「貧困と格差」をなくすことをめざし、「最低賃金時給1000円以上に!」と「労働者派遣法を派遣労働者保護法に抜本改正を!」の2つの署名に取り組んでいます。

署名用紙は、下のPDFでダウンロードできます。みなさん、ぜひご協力ください。

最低賃金制の改善を求める請願
pdficon[1]


労働者派遣法の抜本改正を求める請願
pdficon[1]


署名の郵送先
〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町3-13-4
日本共産党埼玉西部地区委員会

TEL049-222-6431 FAX049-222-4821



FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!





日程変更のお知らせ

青年雇用宣伝の日程変更

2月22日(火)→2月21日(月)に変更します。

時間は19時30分~21時
場所は川越駅東口デッキです。

みなさんのご協力、よろしくお願いします。

CIMG3759-1.jpg





FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




4名全員当選!

坂戸市議会議員選挙

日本共産党 4名全員当選!

4月13日投票で行なわれた坂戸市議会議員選挙において、日本共産党の吉岡しげき、大山しげる、あらい文雄(以上、現職)、鈴木ともゆき(新人)の4名全員当選しました。おめでとー!

青年後援会では、新人の鈴木ともゆきさんの支援に入りましたが、見事当選です!ほっとしました。

日本共産党の4名の各候補の得票、順位は以下の通りです。

大山しげる  1565票 11位

吉岡しげき  1556票 12位

鈴木ともゆき 1268票 19位

あらい文雄  1003票 24位

坂戸市議会議員選挙の全結果はこちら




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




宣伝の準備

4月13日(日)午後、日本共産党埼玉西部地区委員会の会議室をお借りして、青年雇用宣伝のプラスターの作製や配布するビラのセットなどをやりました。

いつも、宣伝の前に何人かで集まって準備をするのですが、ブログでは宣伝当日の様子はお伝えしていますが、準備はこれまでブログでは紹介していませんでした。

なぜ今回紹介しようと思ったのか?それは意外と準備も大変なんですよ~ってこともお伝えしたいなと思って・・・

で、写真が今日の準備で作製したプラスターです。カラープリンターでポスター印刷し、A3版4枚を張り合わせました。なかなかきれいにできてるでしょ。

今日の準備に参加されたみなさん、お疲れ様でした。

CIMG3963.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




全国青年大集会2008アピール

「全国青年大集会アピール」  
 
首都圏青年ユニオン、全国労働組合総連合青年部、全日本学生自治会総連合、日本民主青年同盟の4団体は2月29日に全国青年大集会アピールを発表しました。10月5日に集会の開催を予定しています。アピールの全文を紹介いたします。


まともに生活できる仕事を!人間らしく働きたい

「全国青年大集会2008」(仮称)を開催します

―みんなの力で日雇い派遣をなくそう

首都圏青年ユニオン/全国労働組合総連合青年部/全日本学生自治会総連合/日本民主青年同盟

 「深夜まで残業の毎日。いまの仕事を続けられる気がしない」「派遣やバイトからぬけだし、安定した仕事につきたい」「病気で解雇され、ネットカフェぐらしに」「高い学費に奨学金返済が重い。まともな仕事に就けるか不安」―若者の実態は本当に深刻です。とくに、「日雇い派遣」などの不安定雇用のひろがりは、若者を苦しめ、生きる希望をうばっています。「ネットカフェ難民」など、若者のなかに貧困がひろがっていることも重大です。
 
 いま、ひどい現実をかえようと、多くの若者が声をあげ、立ち上がり、社会をかえはじめています。
 昨年5月20日の全国青年大集会は若者の切実な願いをもちより、3300人の参加で大きく成功しました。全国でとりくんだ雇用アンケートやネットカフェ調査にもとづく実態の告発は、若者のひどい働き方と貧困の実態をあかるみにだし、政府に実態調査をさせるなど政治をうごかす貴重な一歩をふみだしています。「組合をつくって未払い残業代4800万円を支払わせた」(首都圏美容師ユニオン)、「『偽装請負』を是正させ、正規雇用を拡大させた」(JMIU徳島・光洋シーリングテクノ分会)など、草の根の運動で、実際に成果をかちとる流れもひろがっています。「このままでは若者は生きていけない。日本社会の未来も危うい」―若者の雇用と貧困の問題を、日本社会の大問題として押し上げたのは、私たち一人ひとりの声や行動、アンケートによせられた一人ひとりの実態だったのではないでしょうか。

 政府は2月8日の国会で、日雇いで働く若者の実態を突きつけられ、「日雇いというかたちは決して好ましいものではない」(福田首相)、「(法律に違反する企業には)厳正に対処する」(舛添厚労相)と答弁しました。私たちの運動が、非正規雇用を拡大してきた政府・財界を追いつめています。

 若者の深刻な実態の原因は、大企業が、史上最高の利益を上げながら、働く若者に異常な長時間労働を押しつけ、人間を使い捨てる非正規雇用をふやしつづけてきたこと、そして、政府が財界いいなりに労働者派遣法などを次つぎ改悪してきたことにあります。

 異常な長時間労働、働けど働けど貧困からぬけだせない「ワーキングプア」、こうした働き方に「明日はわが身」と不安をかかえながら、仕送りに頼ることもできず、世界一高い学費に進学の希望をうばわれる学生・高校生…若者を苦しめる社会に未来はありません。私たちは、これらを日本の将来を左右する大問題として、社会全体の力で解決していくことをつよくもとめます。

 「まともに生活できる仕事を」「人間らしく働きたい」は、日本の若者全体の切実な願いです。いまこそ、若者自身が切実な願いをもちより、連帯の力をひろげ、政府・財界による「若者使い捨て」の流れに本格的にストップをかけていきましょう。

●10月5日に全国青年大集会を開催します
 私たちは、10月5日(日)に、「まともに生活できる仕事を!人間らしく働きたい!全国青年大集会2008」(仮称)を開催します。これまで4回ひらいた集会は、若者のひどい働き方と貧困の問題を社会の大問題としてアピールしてきました。この集会を節目に、全国から若者の草の根の運動を大きくひろげ、政府と大企業による「若者使い捨て」をやめさせるため、10月5日の全国青年大集会を、昨年の集会を上回る規模で大きく成功させましょう。

●全国から青年の声や実態を集めて
 各地ですでにとりくまれている実態調査やアンケートなど基本に声や実態を集め、黒書をつくりひろくアピールしましょう。
 ひろく若者と対話し、深刻な実態をリアルにつかみ、社会に告発することが、世論をかえる大きな力になります。対話と交流をとおして、「あなたのせいじゃない!声をあげ、社会や政治をかえよう」とはたらきかけてこそ、連帯をつくれます。
 街頭でも、自分やまわりの若者から、アンケートを集めて実態を告発しましょう。

●学習と交流を力に若者のネットワークを広げましょう
 街頭労働相談や宣伝、アンケート、地方自治体への要請など、多彩にとりくみをひろげましょう。東京や神奈川をはじめ、すでに各地で若者の集会やシンポジウムなどが計画されています。職場の悩みを交流し、働く権利を学び、貧困に立ち向かい、若者どうしが励ましあえる労働組合やネットワークをいっそうひろげましょう。

●全国で「日雇い派遣実態調査」をよびかけます
 社会的に大きなインパクトをあたえたネットカフェ調査につづき、集会にむけて、究極の不安定雇用であり貧困の要因ともなっている「日雇い派遣」の実態調査をよびかけます。千人を目標に、全国で「日雇い派遣実態調査」(調査項目については近日中に発表予定)にとりくみましょう。




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




全国青年大集会2008 開催決まる!
少しばかり前のニュースなのですが、ネット上では、まだあまり話題になっていないようなので、当青年後援会ブログに掲載したいと思います。

2008年3月3日(月)「しんぶん赤旗」

若者使い捨てなくそう 10・5青年集会

--------------------------------------------------------------------------------

 政府・財界による「若者使い捨て」の流れに本格的にストップをかけようと、「全国青年大集会2008」が十月五日(日)に、東京・明治公園で開かれます。

 主催する首都圏青年ユニオン、全労連青年部、全学連、民青同盟が二日、アピールを発表し、究極の若者使い捨てともいうべき「日雇い派遣」をみんなの力でなくそうと呼びかけました。

 日雇い派遣をめぐっては、国会で福田首相が「日雇いというかたちは決して好ましいものではない」(二月八日、衆院予算委員会で日本共産党の志位和夫委員長の質問に対して)と答弁しています。

 昨年の全国青年大集会は三千三百人が参加。全国で取り組んだネットカフェ調査にもとづく告発は、政府に実態調査をさせる力となりました。今年の大集会にむけて、全国で日雇い派遣の実態調査を呼びかけています。

 全国青年大集会は「まともに生活できる仕事を! 人間らしく働きたい!」との願いを掲げ、今年で五回目です。

--------------------------------------------------------------------------------

昨年5月20日に行なわれた「全国青年大集会2007」 明治公園に3300人の若者が全国から集まり、埼玉西部JCP青年後援会からは20人が参加しました。
0000381.jpg

今年もたくさんの仲間で参加したいですね。新しい情報が届き次第、当青年後援会ブログにて更新、お知らせしたいと思います。




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




青年雇用宣伝行動のお知らせ

4月の青年雇用宣伝行動

CIMG2834.jpg

4月22日(火)

時間 19時30分~21時

場所 川越駅東口デッキ

一昨年の12月から、少ない人数ですが、月2回ぐらいのペースで宣伝行動を行ない、「若者に仕事を!」「いまこそ人間らしく働くルールを」「時給1000円以上に!」などのプラスターを掲げ、働く実態アンケートや署名などのビラを配り、ハンドマイクで訴えてきました。

ぜひ、みなさんも街頭での宣伝活動に参加してみませんか?

みなさんのご協力、よろしくお願いします!

なお、5月は13日(火)、27日(火)いずれも時間は19時30分~21時、場所は川越駅東口デッキで行なう予定です。



FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




大東文化大学 入学式宣伝報告

CIMG3919.jpg

4月5日(土)大東文化大学で入学式ということで、『新入生おめでとう 入学式宣伝』を東武東上線高坂駅西口で行ない、青年後援会、民青、地域の党のみなさん、むとう晴子、はすみ節東松山市議、杉田しのぶ吉見町議など12人が参加しました。

駅から大東文化大学への直通バスに乗り込む、スーツでばっちり決めた新入生や父兄のみなさんに、民青同盟や日本共産党の紹介のビラを配り、ハンドマイクで訴えました。

はすみ節東松山市議は「日本共産党は新入生のみなさんに心からのお祝いを申し上げるとともに、みなさんの学生生活を全力で応援します。下宿生活や人間関係など、困りごとがありましたら、どんなことでも日本共産党にお気軽にご相談ください。前途ある若いみなさんとともに、よりよい日本、社会をつくっていくために日本共産党はがんばります」と力強く訴えました。

チラシは約500枚配布。次々と人が流れていってしまうため、新入生との対話をすることができなくて残念でしたが、配布したチラシを見て、民青同盟や日本共産党に少しでも興味を持ってもらえたらいいなと思います。

参加されたみなさん、朝早くからの宣伝行動に参加、協力どうもありがとうございました。

宣伝に参加したSくんの感想

天気にも恵まれ、民青同盟の活動を説明したビラの受け取りも多く、たいへん良かったです。これから新入生には、色々な困難もあるでしょうが、一緒に問題を解決できる関係でありたいと思いました。

CIMG3938.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!




大東文化大学 入学式宣伝やります

緊急のお知らせ

大東文化大学 入学式宣伝

4月5日(土)8時15分

東武東上線高坂駅西口集合

4月5日(土)に大東文化大学の入学式が行なわれます。そこで緊急ですが、新入生に向けて「入学おめでとう!」宣伝行動を行ないます。

青年後援会だけでなく、民青や党県委員会、地区委員会、東松山市党、東松山市議のみなさんにも協力していただき、政治や社会のこと、学費問題や地球環境問題などの訴え、また民青や共産党を紹介したビラくばりにも取り組む予定です。

大東大の入学式は10時~と13時~の2回にわけて行なわれるので、宣伝は8時30分~9時30分と11時30分~12時30分になります。高坂駅に8時15分集合になります。参加よろしくお願いします。

0000574.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!