fc2ブログ
埼玉西部地域JCP青年後援会は、日本共産党を応援し、埼玉西部地域で活動する青年組織です。このブログでは、青年後援会のイベント情報や、各種の集会、選挙情報、活動報告などを、随時、掲載、報告していきます。






FC2カウンター



カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



プロフィール

jcp6431

Author:jcp6431
埼玉西部地域JCP青年後援会の、イベント情報や活動報告を、随時、紹介、掲載していきます。



FC2投票 世論調査



FC2ブログランキング

ランキングUPへ

FC2ブログランキング

クリックお願いします!



FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

アクセスアップ!



最近の記事



カテゴリー



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



QRコード

QRコード

携帯からアクセス!



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSフィード



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



占い



小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-



鈴木ともゆきさんの応援に行ってきました

3月23日(日)、4月6日告示・13日投票でおこなわれる坂戸市議会議員選挙に立候補を予定している、新人の鈴木ともゆきさん(34)の応援に、青年後援会のメンバーで行ってきました。

支援行動では、鈴木ともゆきさん本人と鶴舞団地、北坂戸団地、北坂戸駅前など、ノボリやプラスターなどを持って練り歩き、辻辻で街頭演説を行ないました。

青年後援会ではおなじみの「かえるくん」も久々に登場。相変わらず子どもたちには大人気で、街頭演説、宣伝行動をおおいに盛り上げ大活躍でした。

13時半~16時半までの短い時間の応援、宣伝行動でしたが、なかなかいいにぎやかしにはなったのではないかと思います。「水道料金引き下げ」と「子ども医療費中学卒業まで無料に」の要求を掲げた自作のプラスターもなかなか好評でした。

今日の支援行動に参加されたみなさん、ご協力いただきありがとうございました&お疲れ様でした。「(かえるともども)ぜひまたきてほしい」とのことなので、なんとかまた支援行動を計画できればと思います。そのときはまたお力添え、よろしくお願いします。

辻辻で街頭演説。自作のプラスターも目立つでしょ。
CIMG3801.jpg


鈴木ともゆきさんが力強く訴えました。
CIMG3819.jpg




FC2ブログランキング参加中
クリックお願いします!



スポンサーサイト




鈴木ともゆき応援ツアー

鈴木ともゆき応援ツアー

3月23日(日)12時 北坂戸駅西口集合

4月6日告示・13日投票で行なわれる坂戸市議会議員選挙に立候補を予定している新人の鈴木ともゆき(34)の応援に行きます。

現地では、鈴木ともゆきさんの街頭宣伝についてまわったり、盛り上げやビラくばりなどをする予定です。(13時~16時ぐらいまで行動する予定です。)

新人の鈴木ともゆきさんをなんとしても勝利させるために、たくさんの青年のみなさんの参加、ご協力をよろしくお願いします。

問い合わせ、連絡先 090-4679-5210(永田)

SN390039-1.jpg


~FC2ブログランキング~





坂戸演説会

坂戸市民の願いを市政に

4人の予定候補が演説会で決意

080315-1.jpg

3月15日(土)坂戸市コミュニティーセンターにおいて、4月6日告示、13日投票の坂戸市議選勝利をめざす日本共産党演説会が行なわれ、約250人が参加しました。

演説会では、文化行事として演劇「かさじぞう」で、吉岡しげき、大山しげる、あらい文雄(以上、現)、鈴木ともゆき(新)の4予定候補が悪代官をこらしめる地蔵役を熱演。その後、4人それぞれから、坂戸市議選へ向けての決意が語られました。

また、塩川てつや衆議院議員からの訴えでは、「市民の願いを実現する4人全員当選を」と呼びかけ、今期で勇退する、ともなが真理人坂戸市議(選対本部長)から「日本共産党の議席の値打ちを訴えぬきなんとしても勝利をと訴えました。

080315-2.jpg

青年後援会は、新人の鈴木ともゆき予定候補の応援に3月23日(日)かけつける予定です。

~FC2ブログランキング~





青年雇用宣伝3・11

CIMG3762.jpg

皆さん、こんにちは。最近は本当に暖かい日が続きますね。春が1歩1歩近づいて来てます。私は花粉症なので、毎日つらいです。

さて、3月11日(火)19時30分~20時30分で恒例の川越駅東口デッキでの雇用宣伝を行ないました。新しいプラスターを作ったせいかビラの受け取りもよかったです!前回の反省を生かしてハンドマイクではっきりと大きな声でわかりやすく話しをしたのもよかったです!人数は4人でしたがいい宣伝が出来たと思います。

ぜひ、今度は一緒にやりませんか?

次回の宣伝行動は4月になります。引き続きのみなさんのご協力、よろしくお願いします。

CIMG3768.jpg


~FC2ブログランキング~




日本共産党演説会

総選挙・坂戸市議選勝利めざす

日本共産党演説会


塩川てつや衆議院議員がお話します
shiokawa01.jpg


とき:3月15日(土) 午後1時30分開場・2時開会

ところ:坂戸市コミュニティーセンター・ホール
会場地図

プログラム
第1部 ・文化行事 演劇「かさじぞう」
第2部 ・市議選4予定候補のあいさつ ・講演 塩川てつや衆議院議員

激しく動く国政、坂戸市政のこと、・・・塩川てつや衆議院議員と坂戸市議選の吉岡しげき、大山しげる、あらい文雄、鈴木ともゆき、4人の予定候補がわかりやすく語ります。坂戸市議選・総選挙での日本共産党の躍進で新しい政治を実現しましょう!

参加無料 お気軽にご参加ください

~FC2ブログランキング~






3月の活動予定

SN390039-1.jpg

3月の活動予定をお知らせします。

3月11日(火) 青年雇用宣伝

19時30分~20時30分 川越駅東口デッキ

ネットなどでも大きな反響を呼んでいる、日本共産党の志位和夫委員長が派遣労働の問題を取り上げた国会質問の全文を掲載した「しんぶん赤旗号外」や「はたらく実態アンケート」の配布、また雇用問題などをハンドマイクで訴えたりします。

3月23日(日) 鈴木ともゆき応援ツアー

4月6日告示・13日投票で行なわれる坂戸市議会議員選挙で、予定候補として活動する、鈴木ともゆきさん(34)の応援に行きます。当日は、鈴木ともゆきさんと一緒に、街頭での宣伝行動などに取り組む予定です。詳細が決まり次第、当ブログにてお知らせいたします。

~FC2ブログランキング~








坂戸市議会議員選挙

4月6日告示・13日投票

坂戸市議会議員選挙

坂戸市議会議員選挙が、4月6日告示・13日投票でおこなわれます。

日本共産党坂戸市委員会は4名の予定候補者発表しました。

吉岡しげき、大山しげる、あらい文雄の3現職がひきつづき奮闘するとともに、34歳の新人、鈴木ともゆき氏を加え、現有4議席確保に挑戦します。

また、8期32年にわたって、多くのみなさんからの支持を受け、日本共産党市議団の中心的役割を担ってきたともなが真理人市議は今期で勇退します。

今回の市議選は、定数が2減の24議席にたいし、多数の新人・現職がすでに出馬を表明。当選ラインも大幅に引きあがりかつてない厳しいたたかいになる模様です。

4人の予定候補者のプロフィール

yosi_face_100.jpg

吉岡しげき
1941年福島県郡山市生まれ。全国金属労組山崎電気支部委員長、坂戸市議会厚生、文教、都市整備、総務常任委員、議会運営委員会副委員長を歴任。党市議団長。坂戸市芦山町20-3に在住。

oyama_s.jpg

大山しげる
1950年坂戸市日の出町生まれ。埼玉大学教育学部卒。小学校教師22年。教職員組合入間支部副支部長、坂戸市保育をよくする会会長などを歴任。96年4月より坂戸市議会議員。市議会文教常任委員長などを歴任。現在、市議会福祉常任委員。西坂戸1-7-22在住。

arai_s.jpg

あらい文雄
1949年坂戸市横沼生まれ。三芳野小、住吉中、県立東松山職業訓練校卒。1966年大倉電気㈱に入社、約34年間勤務。大倉労組副中央執行委員長/三芳野サッカー少年団育成会々長/西部診療所理事/など歴任。現在・市議会環境都市常任委員長/坂戸・鶴ヶ島消防組合議員/市環境審議会々長/市廃棄物減量等推進審議会々長/市議会議員2期8年。横沼120-1在住。

suzuki_s.jpg

鈴木ともゆき
1973年生まれ。坂戸泉小、泉中、国際情報経済専門学校高等課程卒。民間会社に在籍時の2003年に、劣悪な職場の改善を目指して、仲間達とともに労働組合を結成。その中心となって賃上げや労働条件の向上を実現。日本共産党坂戸市青年部長。坂戸市泉2丁目在住。

日本共産党坂戸市議会議員団ホームページ

~FC2ブログランキング~







3・1 日本共産党演説会

KC3B0002.jpg

3月1日(土)所沢ミューズにおいて日本共産党演説会がおこなわれ、1300人が集まり、石井いく子副委員長、塩川てつや衆院議員、あやべ澄子比例候補、桜井はる子比例・埼玉4区候補、長沼ちね埼玉7区候補が訴えました。

石井いく子副委員長の話しでは後期高齢者医療制度は75歳以上のお年寄りから税金をとりまともな医療も受けられずお年寄りに早く死ねと言ってるようなひどい制度だと言っていました。自民党の地方議員なども反対の署名活動をしている所もあると言っていました。

2月8日、衆議院予算委員会では志位委員長が派遣労働の問題を告発し、福田首相から『好ましい働き方ではない』と言わせました!さらに、この志位委員長の国会質問がキャノンを動かし、働いている派遣労働者5000人を正社員にするという方針を発表しました。

『日本共産党は国民の利益を守るために国会でがんばっています。皆さんの運動と一緒に日本をよくしていく、誰もが人間らしく働けるルールを確立する』と力強く訴えていました。他にもアメリカいいなりの政治を変える事や軍事費の無駄遣いなどをやめもっと医療や福祉に予算を使うようにすれば消費税を上げなくてもいい事なども訴えていました!

国民が行動すれば社会は 変えられると思います!後期高齢者医療制度も、こんなひどい制度、世論の力で必ず廃案にしたいです!

資本主義では貧富を生み格差が広がります。また地球温暖化の問題でも明らかなように、地球そのものがこのままでは危機的な状況です。日本共産党はこうした資本主義の問題やゆがみを民主的改革でただし、さらに資本主義を乗り越えた未来社会、『社会主義・共産主義』を目指しています!日本共産党の綱領にもはっきりと示されています。

誰もが平等で平和な社会になるようにこれからも頑張っていきたいと思いました!元気をもらえた演説会でした(^o^)/

~FC2ブログランキング~